実際にMINIクロスオーバーPHEVに試乗して箱根まで行ってみた!

実際にMINIクロスオーバーPHEVに試乗して箱根まで行ってみた!

試乗キャンペーンでMINI PHEVの燃費と充電性能に迫る!!

目次

まとめ

まとめ

今回、MINI PHEVプラグインハイブリッドの試乗を終えて、普段使いで、家や週1回のお買い物の際に充電をする環境を持つことができれば、30km稼働圏内でおよそ100円の電気代でフル充電できるので、普段の車での移動距離が短めの方は、かなりお得な選択になるかと思いました。

今回往復+観光と渋滞で300km近く移動を行いましたが、最後にMINIのお店に返却をするまえにハイオク(当時リッター161円)で満タンまで給油しましたが、かかった金額は3680円!!

6000円ぐらいはかかるかなぁー??と思っていたので、この金額には本当に驚かされました。(13.1km/ℓぐらいの燃費ですかね)

ハイオクでパワフルな走行を楽しみつつ、EV駆動で燃費もいい!

ドライブ好きにはたまらないユニークな走りを体験できるクルマですね♪


かなり気に入ったので、できれば購入も検討したいところですが、まずは自分の乗っているクルマがいまいくらで買い取ってもらえるのか、できるだけ高値で知りたいところ。。

最近ローラさんのCMでもお馴染みのユーカーパックで、まずは無料見積りをやってみましたv




合わせて2000社以上の会社を比較して見積りを出してくれるので、一発で相場を把握できてとても便利!

実際にユーカーパックで取り上げられているMINIの買取価格は
メーカー名:ミニ
車名:BMW ミニ
買取相場:134.3~164.3万円
ぐらいの相場イメージで、結構高額。

ユーカーパックの特徴は
★一括査定はもう古い!新しいオークション形式
★営業電話が来ない
★個人情報が流れない
★査定は提携ガソリンスタンドか自宅で1回のみ

という点かと思いますb

2000社に対して一斉にオークションをかけるので、非常に高い金額で見積りをとることができますv

実際に自分のクルマがいくらぐらいで売れるのか、どのぐらい頭金の足しになるか把握するためにも一度試してみることをぜひオススメいたします(^-^)




Copyright ©実際にMINIクロスオーバーPHEVに試乗して箱根まで行ってみた! All rights reserved.

ログイン

Scroll Up